忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

うろん


 久しぶりのブタイウラTOPがなんかとても懐かしかったので。
 もちろん商業版や新連載も面白いんだけど、うろんなページというサイトの顔はやっぱりブタと猫組というイメージが抜けません…。馴染みの顔で落ち着く。ブタは個人的には裏ヒシン一強でした。目隠し萌え(´∀`) 網シャツ黒手袋も良い。もっと活躍見たかったなー。
 ちなみに商業含め最萌えカプは進藤・鎌倉ペア(^ω^) 志保ちゃんがただのドS嬢だった頃は全然くっつく気がしなくて、そのうち斉木くんか斉藤くん辺りとくっつくんじゃねーかなとか思ってたりしたんですが、デレ始めてからはあれよあれよという間にツボど真ん中ストレートカップルに……。元ドSが超従順系にとかどんなメタモルフォーゼですかありがとうございますご褒美です! ナオミズムの逆展開って感じだけど呼び名あるのかなああいうの。うらうろにも出番がほしかったと後年になって思いました。ソフトSに従順系は俺得です。


+++


 全然関係ねーけどついでにWEB漫画繋がりでタツマキ。おみ足に気を取られてたらスリットが残念なことになりました….。あの細くてにゅるっとしたシルエットが素晴らしい。私の筆では再現できないが!orz
 村田版はとりあえず数少ない女性陣がモブキャラ含めここぞとばかり可愛く色っぽく描かれてるのでそこらへんが楽しいです。タツマキ無双はよ見たいな。フブキさんの本登場も。

拍手

PR

Comment (0) | ▲TOP

遅ればせながら



 あけましておめでとうございます。四日まで実家に帰ってました(´∀`) 買い溜めしてた本持ち込んでぬくぬくしつつ、ドラマとか色々観てました。相棒元日スペシャルよかったですね!! 大河内さんと珍しく米沢さんが影薄めだった気がしますが、他の人たちは大体まんべんなく活躍どころがある感じで、右京さんの終始一枚上手感も素晴らしかったですw 最後はしっかり陰謀も暴かれてキーパーソンも大体無事で、大団円でよかったー。お正月にはやっぱり後味すっきりのお話が嬉しいね。今年も相棒楽しみです(´ω`*)
 ↑の絵の方は、去年ちょっと珍しくちゃんと資料用意して描こうと思い立ち大量に撮ったカーネーションの写真が余ってまして、もったいなかったので再利用しようと……。一応年賀状みたいなもんということで、良かったら持ち帰りご自由にどうぞ。……なんていうのはすでに古いんだろうかw 一昔前は季節やイベントごとに「持ち帰りフリーで!」っていうのがあちこちで溢れかえってた気がするんですが。支部にそういう文化が無いからなー。

 それでは今年もよろしくお願いします。支部の諸々お返事とか滞ってますが……あ、明日から!(汗)
 昨日まではこれ↑描いてたんですよ…(言い訳) それにしてもホァンちゃんには花が似合う。可愛いなあ。映画でもまた女の子らしいところが観られたらいいんですが(´ω`*)

拍手

Comment (0) | ▲TOP

士桜好き


 『貴方の恋人になりたいのです』聴いてたら描きたくなりました。士桜。
 毎日先輩と二人で並んでご飯を作って食卓を囲んで笑っていられたらそれだけで桜は幸せだったんだろうなって。そういう何気ない日常が彼女にとってはかけがえのない一番の宝物だったんだと思うと(´;ω;`) 問答無用で幸せにしてあげたくなりますね!
 HFは初回プレイ時は重たくて飲み込みきれない感が強かったけどそれでも心に引っかかって忘れられないものが増えていって最終的には「いいよもう!!幸せになれよおおおお!!!」って全力で泣いてました。綺麗じゃなくてもいいから幸せになってほしいと思えるルートです。
 士郎死んで桜一人ぼっちエンドが「ノーマル」なんだぜ…。トゥルーではイリヤが奇跡を見せてくれるけど、逆に言うと奇跡でも起きない限りこの二人(というか桜)は幸せにはなれないんだなぁ。ノーマルエンドは確かに美しいけど、やっぱりトゥルーとは違うだろ。ちゃんと人間の生き方を選び取り戻した士郎も一緒に新しい人生を歩んでいってこそのトゥルーだよ!
 理想を捨ててでも守りたい人のために頑張ったけど力及ばず死にました、じゃ物語的にもなんだかなぁという感じ。これはメタ的な感想ですけど。とりあえず最後の桜の笑顔と「幸せです」だけでおなかいっぱいだからやっぱりトゥルーが好きだ(´∀`)

 SNやUBWも勿論好きですが、この明るくて爽やかなルートの裏で桜はどうなっていくんだろう、何年か後には子供産んで蟲の餌なのかなとか思うとなかなか欝です(良い意味で) だからこそHFが輝くんですけどね!



 せっかくのクリスマスだしそれっぽいものでも描こうかと思ったがネタがない(´・ω・`) ていうか時間も無いな! それではメリークリスマス!

拍手

Comment (0) | ▲TOP

ひゃっほー


 思ってたより早くきた宅配便話! ウインクしてたかどうかは正直覚えてない(っていうか多分してない)が、してても違和感ないくらいバイトモードの安室君は爽やか好青年ですね!(笑)
 しかしあっさり謎を解いて探偵団のピンチに駆けつける安室さんは文句なしにカッコよかったけど欲を言えば犯人に一撃見舞う所はもうちょっと動き描いてほしかったw 蘭姉ちゃんでさえたまに一枚絵で済まされる中では贅沢な望みでしょうか(´・ω・`) まあそれ以外普通に満足、というか好きなキャラの活躍が見れただけでとりあえず幸福です(´ω`*)
 活躍と言えば灰原さんサービスもすごかったな。しかし今の私は歩美ちゃん派なのでさほど食指は動かんかったとです。光哀的には美味かったが。
 子供の頃は灰原さん好きだったんだけどねー。やっぱり好みも若干変わったのかな。えっロリコンに磨きが掛かったとかそんなバカな(ry

 いや真面目な話、コナ歩エピソードにはなかなかキュンとくるものがある。天国へのカウントダウンとかお雛様の話とか今でも好きです。一生懸命で、子供だけど真剣にコナンに恋してるのがすごい。そして可愛い。探偵団冒険物だといつもギュッとコナンにくっついてるの可愛いよね。全力で信じてる!って感じw でも元太や光彦のことも信じてるし大事にしてるし、哀ちゃんのことも大好き。絵に描いたような「いい子」ですが、それが鼻につかないところがすごいというか、良いなと思います。ポジションの割には言いたいことハッキリ言うしやる時はやるし、悪い意味での女っぽさがあまり無いせいですかね。まだ子供だからだと言っちゃうと身も蓋も無いけど、歩美ちゃんには大きくなっても変わらずにいてほしいなあ…(´ω`) あの調子で悪人まで絆しまくって悪人キラーになるんでしょうか(ジョディ・フォスターみたいになるって……笑)
 あと歩美ちゃんのピンチにはなんだかんだでしっかり駆けつけるコナンくんのヒーローっぷりが好きなのでw 絶対くっつかないだろうけど、コ歩回はもっと増えていいんだよ!って思ってますw かわいいから良いんだ、かわいいから……そして歩美ちゃん単体でも可愛いから初恋叶わなくたって大きくなればきっともっと良い男捉まえられる、大丈夫。出来たらそばに親友哀ちゃんもいたら良い。


 あれっ安室話したさに出てきたはずにもかかわらず半分以上歩美ちゃん話で終わった…だと……。なぜだ(`・ω・´)

拍手

Comment (0) | ▲TOP

しょーちゃん



 よそ様の成長は組を見ていてふと、そういえば原作のつぶらな瞳の庄ちゃんは我が家ではどこに行ってしまったんや……と思いまして……。たまには円いおめめで描いてみた。いや、うちの庄ちゃんだってキョトンとすればこんな感じのはず(汗)
 そもそも原作の○に・な目は「垂れ目でも吊り目でもなく普通の目」なんだろうなと思ってて、そこに成長して得た(と妄想している)落ち着きを加味して個人的好みも加えつつ伏目がちに描いてたらいつの間にかあんなイケメンになってたというほぼ偶然の産物なんですよね。金吾も大体そんな感じ。ただあの子は元が丸より四角っぽいのでそのイメージを受けて横長くなりますますイケメン目になってる。
 ちなみに三ちゃんがああなったのは九割九分私の趣味です(`・ω・´) あとはまあ大体順当に…だと思う…。
 あれ、今ふと気付いたんだが、同じ点の目なのに団蔵と伊助・虎若etc.の違いは一体(汗) でも団蔵は黒目じゃないとコレジャナイ感が否めない気がするんだなあ 不思議

拍手

Comment (0) | ▲TOP