[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジャンプ
2013.10.02 Wednesday 23:49 | 漫画語り
覗いたら、ジャコ! ブルマにブルマ両親に悟空にぶっはー!! なんかどっかでドラゴンボールと繋がりある世界みたいなことを聞いたような気はしてましたが、ここまでガッツリ絡んでくるとは思わんかった!!
やっぱりちっちゃい悟空可愛いですね。最後に引きずってた巨大魚でなんかもう懐かしさで胸が一杯になりました。。鳥山先生の描くでっかい魚とか恐竜とかのスライス肉……おいしそうなんだよなあ……! 悟飯の修行風景とか今でもはっきり覚えてます。一個だけもらった酸っぱいリンゴも不思議と印象的。鳥山先生の絵は天才的だっていうの、私には(力不足過ぎて)よく分からないんですけど、今回思い返してちょっとだけ分かった気がします。そういえば漫画に描かれた食べ物でDBより美味しそうに見えたものって浮かばない。絵だけで食べてみたくなるようなものを描くのって難しいですよね。しかもただの肉のスライスなのに(笑) やっぱすごいんだよなードラゴンボール。
で、話戻りますが、若ブルマも可愛い。やっぱり三つ編み時代が一番可愛くて好きだ。年取ってすっかりおばちゃんになってからも結構好きだけど。それにしてもチビ時代……いやでもあのツンツンした態度はなんか懐かしい。そういや悟空と一緒に冒険してた頃のブルマってこんな感じだった気がする。かわいーなーータイツなんて姉ちゃんがいたなんて驚きだよー DB主に読んでたのは幼児~小学生時代なんでさすがに記憶が怪しいです。いずれきちんと揃えて読み直さねばなるまい。
あとジャンプで思い出したんだけどちょっと前に漫喫で一気読みしたらべるぜの姫川さん×久我山さんが唐突にツボりました ぜひとも進展きてほしいんだが来ないかな来るといいなそれにしても髪下ろすとドストレートの美青年とかそんな要素あったの姫川さんクッソ噴いたわ!!(笑) 一時期ジャンプ離れしてたんで、ただの中ボスリーゼントみたいなイメージで止まってました……知らん間にすっとぼけた顔してクールな策略家とか超私好みのキャラになっててビックリです。ちょっと前のルシファー編終盤とかドンピシャのタイミングで俺得でした(´∀`)
べるぜバブもいつか揃えたいなあ。様子見してるうちに結構な巻数になってしまってなかなか手が出せないんですが; 地味に可愛いNL揃ってて嬉しい。あとEIJI好きって時点でバレてそうですがヤンキー系が好物です\(^o^)/ の割りに不良物網羅してるかって言われるとそうでもないんだけど。
べるぜはさらに+ちびっ子というわけで、まさに俺得としか言いようがないですね! もう私はそろそろ諦めてロリショタ趣味だって認めるべきかもしれない。……認めてないつもりだったのかというツッコミはナシでお願いします。だって別に性的にどうとかって感じじゃないんだもん。エロは普通におっぱいある方がいいんだもん。
無邪気なぷにロリはわいわい楽しくじゃれ合ってるのを遠目に微笑ましく見守るのが一番良いんですよ。じょろじょろは組とかな!楽しそうな彼らを見ていられればそれだけで私は幸せです!余計な色気なぞ要らんのです!何を唐突に主張してるんだろう私は!!orz
真面目な話ロリコンとかペドとか言われるとアルバート・フィッシュとかチカチーロとかそういうガチ方面しか浮かばないので、同人界での軽ーいノリ・扱いに若干ついていけない。ものすごいギャグの切れてる方がやってるならまだ笑って終われるんですが……。
ペド分流行ってた時はしんどかったなぁorz ぶっちゃけあれが辛くてしばらくTBに避難してたような部分もある。いやリンリンが予想以上にツボにクリーンヒットしたのも本当ですけど!
でも正直どこ見渡しても荒い息で鼻血噴く親分にドン引く子分と殴る仲間、みたいなのが親分子分のテンプレみたくなってる風潮にかなり嫌気が差していたのも本当。
まあその辺への抵抗感もあって本家おさらいして色々考察した結果、うちの親分はほのぼのドス黒という謎路線に乗ってしまったわけですが…。いや、極端な見方だけど、一応根拠はあるんだよアレ。いつか語りたいですね!
結局の所ただのギャグを私が深く考えすぎなんだろうと思います。昔っからこの手の冗談にはなかなか乗れなくて、頭固くてダメだなあって思ってるんですけどね。直らないなあ……(´ω`)
やっぱりちっちゃい悟空可愛いですね。最後に引きずってた巨大魚でなんかもう懐かしさで胸が一杯になりました。。鳥山先生の描くでっかい魚とか恐竜とかのスライス肉……おいしそうなんだよなあ……! 悟飯の修行風景とか今でもはっきり覚えてます。一個だけもらった酸っぱいリンゴも不思議と印象的。鳥山先生の絵は天才的だっていうの、私には(力不足過ぎて)よく分からないんですけど、今回思い返してちょっとだけ分かった気がします。そういえば漫画に描かれた食べ物でDBより美味しそうに見えたものって浮かばない。絵だけで食べてみたくなるようなものを描くのって難しいですよね。しかもただの肉のスライスなのに(笑) やっぱすごいんだよなードラゴンボール。
で、話戻りますが、若ブルマも可愛い。やっぱり三つ編み時代が一番可愛くて好きだ。年取ってすっかりおばちゃんになってからも結構好きだけど。それにしてもチビ時代……いやでもあのツンツンした態度はなんか懐かしい。そういや悟空と一緒に冒険してた頃のブルマってこんな感じだった気がする。かわいーなーータイツなんて姉ちゃんがいたなんて驚きだよー DB主に読んでたのは幼児~小学生時代なんでさすがに記憶が怪しいです。いずれきちんと揃えて読み直さねばなるまい。
あとジャンプで思い出したんだけどちょっと前に漫喫で一気読みしたらべるぜの姫川さん×久我山さんが唐突にツボりました ぜひとも進展きてほしいんだが来ないかな来るといいなそれにしても髪下ろすとドストレートの美青年とかそんな要素あったの姫川さんクッソ噴いたわ!!(笑) 一時期ジャンプ離れしてたんで、ただの中ボスリーゼントみたいなイメージで止まってました……知らん間にすっとぼけた顔してクールな策略家とか超私好みのキャラになっててビックリです。ちょっと前のルシファー編終盤とかドンピシャのタイミングで俺得でした(´∀`)
べるぜバブもいつか揃えたいなあ。様子見してるうちに結構な巻数になってしまってなかなか手が出せないんですが; 地味に可愛いNL揃ってて嬉しい。あとEIJI好きって時点でバレてそうですがヤンキー系が好物です\(^o^)/ の割りに不良物網羅してるかって言われるとそうでもないんだけど。
べるぜはさらに+ちびっ子というわけで、まさに俺得としか言いようがないですね! もう私はそろそろ諦めてロリショタ趣味だって認めるべきかもしれない。……認めてないつもりだったのかというツッコミはナシでお願いします。だって別に性的にどうとかって感じじゃないんだもん。エロは普通におっぱいある方がいいんだもん。
無邪気なぷにロリはわいわい楽しくじゃれ合ってるのを遠目に微笑ましく見守るのが一番良いんですよ。じょろじょろは組とかな!楽しそうな彼らを見ていられればそれだけで私は幸せです!余計な色気なぞ要らんのです!何を唐突に主張してるんだろう私は!!orz
真面目な話ロリコンとかペドとか言われるとアルバート・フィッシュとかチカチーロとかそういうガチ方面しか浮かばないので、同人界での軽ーいノリ・扱いに若干ついていけない。ものすごいギャグの切れてる方がやってるならまだ笑って終われるんですが……。
ペド分流行ってた時はしんどかったなぁorz ぶっちゃけあれが辛くてしばらくTBに避難してたような部分もある。いやリンリンが予想以上にツボにクリーンヒットしたのも本当ですけど!
でも正直どこ見渡しても荒い息で鼻血噴く親分にドン引く子分と殴る仲間、みたいなのが親分子分のテンプレみたくなってる風潮にかなり嫌気が差していたのも本当。
まあその辺への抵抗感もあって本家おさらいして色々考察した結果、うちの親分はほのぼのドス黒という謎路線に乗ってしまったわけですが…。いや、極端な見方だけど、一応根拠はあるんだよアレ。いつか語りたいですね!
結局の所ただのギャグを私が深く考えすぎなんだろうと思います。昔っからこの手の冗談にはなかなか乗れなくて、頭固くてダメだなあって思ってるんですけどね。直らないなあ……(´ω`)
PR
Comment