忍者ブログ

≪ 前の記事次の記事 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

▲TOP

今日もまた

別に手つけるつもり無かったものに突然気が向いてそれに熱中して終わりました。こうして無計画にあっちゃこっちゃハンパに手つけてはやめ手つけてはやめしてるから結局何も完成せずに数ヶ月ご無沙汰とかなるんですよね……(´ω`) 分かっちゃいるけどやめられない(ダメ人間)

 で、ここ、生存報告も兼ねてほぼ日更新目指そうと思ってたんですけど三日目にしてすでにネタ切れの予感。感想言いたかったものは色々あったはずなんですが……悪夢の棲む家とかプリヤとか……。やっぱり発売から日を置いてはいけなかったんやorz
 まあでもぽちぽち思い出しながら言いたいことだけ言っておこうかと思います。あ、悪夢の棲む家は翠さん可愛いよ翠さんぺろぺろで大体終わる(^ω^) 翠さんマジ美人
 広田さんも可愛いですね!おまけ漫画に和んだw そういえば同年代だからフラグ立つ可能性はあったよねww立ちそうにないけどwww
 あと絵がずいぶん落ち着いてナルが歳相応の顔になった気がします。正直今までは「若い…!」って言われても普通に大学生か社会人にしか見えなかったww 今は確かに麻衣と同年代の少年に見えるわ。あと予告で真砂子ちゃんの髪が伸びてたのが衝撃。また微妙な長さだな…。そして私はジョンが来る(はず)だろう次巻までの一年を耐え切れるのだろうか。正直長いです先生。既刊の数年待ちに比べれば軽いと思うべきでしょうか先生。でもやっぱジョンが出たら耐え切れずARIAから買っちゃう気がします…だってジョン……orz 二巻は裏表紙辺りに来てくれるかなあ。女性陣で統一されたりして一人カラー省かれたら俺泣いちゃう(割とマジで)
 ジョンは結構定期的に「ジョン可愛いよジョンジョン見たいジョン読みたいジョンジョンジョンくれジョン誰か」ってのた打ち回りたい衝動に駆られます。単独萌えの極致。これはひどい。…自給自足頑張るもん……orz

 なんだかんだ書き始めると案外長くなるな; 次プリヤ! ガチで長いので畳みます!(汗)


拍手



 と言っても近所の本屋がぜんぜん仕入れてくれなくてタイミング逃して、三巻など実に一ヶ月遅れで手にしたんですが(ノ∀`)・゜・。 アニメ化して特別コーナーも作ってなんで最新刊入荷しないんだよ……ありえないだろ……orz 八月半ば辺りまでどこ行ってもドライ1巻までしかなくて泣いた
 まあでも内容には大満足です。絵がどんどんぷにロリ化していくなあいいぞもっとやれ。イリクロ可愛い。可愛いは正義! 田中さんもツボです可愛いですー。面白いし(笑) 一回描いてみたいんだけどあの髪型地味に難しくて……;; 田中さん可愛く描けるようになりたいなあ。
 あと二巻まではアンジェリカとか普通に怖くてちょっと苦手だったんですけど、三巻まできてようやく好きになってきました。なんか思うところありそうな感じとかエリカに世話焼いてるところとか、天然ボケとかでw ベアトリスについてはもうなんて言ったらいいか分からんね!! ところでジュリアンさまがどうしても髪おろしたAPHローデリヒに見えて困る(笑)

 しかし個人的に一番触れたいのは三巻おまけ番外編です。桜です。(まさかの)
 俺のアイドル!士郎の嫁!!なんかどっかでプリヤの桜はほぼエキストラみたいな感想見たことあったからてっきり背景モブに紛れてるとかそんな程度かと思ってたら、がっつり先輩に絡んでるじゃないですかーー!! 正直主役の凛そっちのけであの数ページに狂喜しました。凛さまごめん。だって桜可愛いんだもん。そして元々の期待値が低かったんだもん。
 SN冒頭の蔵から朝ごはんまでの可愛い若奥さんっぷりでとうの昔に陥落済みなんです。黒くなっても構わんよ!ヤンデレならむしろ好みだから!!
 で、プリヤ桜。相変わらずの健気っぷりにニヨニヨしたけど、でも去り際の含み笑いにはちょっと黒桜出てるっぽい。ギャグだしなあ…と思いつつ、そういやプリヤ界の間桐ってどうなってんだろう、と……。凛がアインツベルン知らないとか、切嗣が聖杯諦めて戦争即行終わらした以外にも色々ズレてそうなんですよね御三家関係。そこらへんが上手く桜や慎二に良い方向に変化もたらしてくれてたら良いんだけど、……間桐だしなあ……。蟲爺だし………(諦めムード)
 っていうかこの世界の桜は士郎んちに押しかけ女房できてないんですよね。おにぎりの思い出とかもナシなのかなあ。高飛び話みたいにアレはアレでなんらかの形でイベント起こってるのかな。そうだといいなあ。
 あとはプリヤ士郎が本当に「日常の象徴」(笑)なのかっていう根本的な疑問もある。まあ十中八九白だとは思ってるんですが。
 イリヤんちに養子に入ってる以上孤児にはなってるわけだし、実は壊れてた、って言われても別に驚かないという士郎の怖さww そこが魅力ですけどね。セラリズ会話の「夜中にゴソゴソやってる」ってのが実は魔術鍛錬だったら…ってちらっと思ったりもしたけどさすがにそんなんやってたらセラたち気付くか。聖杯否定した切嗣なら士郎に魔術だのなんだの教えなさそうだしなあ。そもそもそんなヒマ自体ないかw まーこの辺は突き詰めてったら普通に連載漫画一本費やすことになりそうなので今後も軽くスルーされたまんま終わるでしょう(´∀`) だから妄想は自由だよね!!

 とりあえず早く田中さんの正体が知りたいです(やっと本編の話に戻った)
 アニメも戦闘良かったし二期来るし、待ちに待ったバゼット編も観られるひゃっほー!いつになるかは分かりませんけども(´∀`) SNリメイクもあるし、Fateは色々楽しみですねー。


+++++++++

 明日はネタがなければミラジャンTBの感想集でも書こうかと思ってます。せっかく単行本揃ったので、最初から順にちょっとずつ触れようかと。……もっと続いてほしかったけどな…orz
 別にリンリンに限らず、色んなキャラの隙間話が見れるから嬉しかったのに、ミラジャン版。エース版は完全にパラレルワールドなアナザーストーリーっぽいのでちょっと別腹…。まあミラジャン版だって「あったとは限らない」話ですけど、やっぱ好きだ。そもそも話の傾向が私好みなんだ。語りたいです!
PR

Comment (0) | ▲TOP

Comment

  • メールアドレスは入力しても管理画面でしか表示されません。
  • コメント投稿時にパスワードを設定していた場合のみ、名前をクリックすると編集出来ます。

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字